桜井寮

TEL.055-232-8261

〒400-0803 山梨県甲府市桜井町558

活動だより(新着情報)

年間行事

御坂桃源郷公園に行ってきました(春風寮)

桃の花が満開の4月5日、御坂桃源郷公園で花と景色を楽しみました。遠くの山々も奇麗に見え、なかには「私はあの辺に住んでたんだよ」などと懐かしむ方もいました。公園には鯉が沢山いたのでエサやりも楽しむことが出来ました。

桃源郷公園の後はドライブしながら桃の花を見て、八代ふるさと公園へ移動しリニアモーターカーを見てきました。

R5.4.5外出

鬼は外!!(春風寮)

恒例の節分の豆まき!!!

変な顔をした鬼に入所者の皆さんは豆を投げ追い払う!!!と思いきや、抱きつかれて笑ったり笑顔で記念撮影でした

節分2023

 

クリスマス会(春風寮)

年末のクリスマス会

お楽しみの食事にはオムライスを中心に色鮮やかなおかずなどが並びました

突如?現れたサンタクロースからはプレゼントをもらい、良い笑顔が見られました(^^)

クリスマス会2022

焼き芋会を開催!!(春風寮)

10月に芋掘りを行い1ヶ月ほど干した後、満を持して焼き芋会を開催しました!!!

グラウンドに集まった皆さんの前で藁に火を着け、焼き上がりを待ちました(待ちきれない!)

やっと焼けた芋をほおばると・・・皆さんとても良い笑顔(^^)

とても楽しい焼き芋会でした。

焼き芋2022

敬老祝賀会を行いました。

 

 

KEIROU

暫く投稿を更新できず、すいませんでした。

9月19日に利用者様と職員で敬老祝賀会をさせていただきました。

職員による余興を楽しまれたり、お祝いのお弁当を召し上がりました。

88歳5名・100歳1名のお祝いもさせていただきました。

桜井寮では現在6名の100歳以上の方がいらっしゃいます。

皆さんがいつまでもお元気で過ごされることを職員一同願っています。

無題

節分会を行いました

毎年節分に来寮していた、横近習大神宮の赤鬼・青鬼が新型コロナの影響で来ることができなかったため、職員が鬼の扮装をして豆まきを行いました。迫力のある鬼にみなさん一生懸命に豆をぶつけていました。

節分会

クリスマス会を行いました

きれいに飾り付けられた会場で、担当者が個別に購入してきたプレゼントに皆さん笑顔になり、クリスマス会が始まりました。

余興ではハンドベルなどの演奏を行いましたが、職員のみでなく利用者の皆様にも順番で参加していただきました。上手に音が出せるとうれしくなり、つい何度も鳴らしてしまう姿はとてもかわいらしくみえました。

R2.クリスマス会

桜井寮夏祭りを行いました

今年は新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、地域の方を含め多くの皆様にご参加いただいていた「みんぷく夏祭り」を中止し、各施設で夏祭りを行いました。

「桜井寮夏祭り」では、午後から遊びの屋台として魚釣りと射的の他盆踊りを行い、夜7時頃から駐車場で手持ち花火・吹き上げ花火・ナイアガラ花火を楽しみました。手持ち花火では童心に帰ったのか花火をぐるぐる回す方もいらっしゃいました。吹き上げ花火とナイアガラ花火には「わーっ」「きれいだねぇ」などと歓声が上がっていました。

R2.natumaturi R2.natumaturi2

七夕祭りを行いました

今年は8月の「みんぷく夏祭り」が縮小開催となり、7月開催予定であった「桜井寮夏まつり」と内容が重なってしまうため、急遽「七夕まつり」として開催しました。

七夕祭りでは、職員の演芸のほか、おやつすくい、スイカ割りなどが行われました。また、職員によるスイカの早食いも行われましたが、やはりドリフ世代が強かったです(^^)!

r2.tanabata

› more